top of page
最新セミナー
  • 究極の関節アプローチ・テクニック!「JM7 - 2 DAYS 認定マスターコース」2023年6月24日 / 25日
    6月24日 9:00 – 6月25日 16:00
    ADP PERSONAL STUDIO, 東京都品川区
    運動や動作でまず必要なのが関節が動き環境かどうか。関節が固まっていると筋肉も適切に働かず適切に動けません。 そのために関節面の動きを良くするモビリゼーションは関節環境を整えるのに最適な手技。 スポーツ現場で行いアスリートや運動が趣味の方まで驚きの変化を生み出している「JM7」を2日間でマスターします。 日本代表トレーナーやメジャーリーグのトレーナーも受けてきたこのテクニックを理論から実技まで行い即日すぐに使えるテクニックを学んでいきます!
    シェア
  • 究極の関節アプローチ・テクニック!「JM7 - 2 DAYS 認定マスターコース」 2023年7月21日 / 28日
    7月21日 9:00 – 7月28日 16:00
    ADP PERSONAL STUDIO, 東京都品川区
    運動や動作でまず必要なのが関節が動き環境かどうか。関節が固まっていると筋肉も適切に働かず適切に動けません。 そのために関節面の動きを良くするモビリゼーションは関節環境を整えるのに最適な手技。 スポーツ現場で行いアスリートや運動が趣味の方まで驚きの変化を生み出している「JM7」を2日間でマスターします。 日本代表トレーナーやメジャーリーグのトレーナーも受けてきたこのテクニックを理論から実技まで行い即日すぐに使えるテクニックを学んでいきます!
    シェア
オンライン・コース
  • 「横の力を縦に変換! - 足のスパイラルトレーニング」(オンライントレーニングの録画)
    いつでも何処でも学べる!
    オンライン配信
    生物の力のベクトルは単純なまっすぐではありません。スポーツにおいて足から伝わる力を効果的に得るにはスパイラルの動きが必要です。 なぜ、生物はスパイラルなのか? そしてそれを鍛えるにはどのような順番で、どのようなトレーニングで 鍛えていくのか? オンライン・トレーニング形式による一緒に動きながら理論から理解していく "ふなとれ”トレーニング指導です!
    シェア
  •  股関節の動きを良くする!最高のLPHC連動性ワーク(オンラインワークショップの録画)
    いつでもご視聴可能!
    オンライン配信
    アスリートのパフォーマンスに繋げるために 身体の部位単体を動かすだけでは能力は十分に発揮されない。 各関節の連動性や左右のコーディネーション能力などが必要。 今回のトレーニングは LPHCと呼ばれる股関節、骨盤、腰椎のモビリティ要素と 連動性を作るエクササイズを行います。 自分の体をコントロールできること それがパフォーマンスに繋がる。 しかもそれをしっかり頭で理解して から行うことで早く体が理解し、無意識下で LPHCを動かせるようになります。 理論もしっかり学びながら 自分の体を動かして身につけていきましょう!
    シェア
  • 「胯(クア)の概念と脱力トレーニング」
    いつでも何度でも学べる!
    オンライン配信
    いつでも何度でも学べる!
    オンライン配信
    股関節が重要なのは知っている。しかしそこを脱力する方法を知らない。 それは股関節という単体でみてしまうという落とし穴がある。 中国武術では「胯(クア)」という言葉を使い股関節の身体操作をおこないます。これがスポーツや日常のパフォーマンスに大きな影響を与えるものです。その概念はどういったものなのか?西洋医学的にアプローチし、胯(クア)の脱力をトレーニングに落とし込んでいきます!
    シェア
  • 見えない軸のつくりかた - 理論とワーク
    いつでもご視聴可能!
    オンライン配信
    いつでもご視聴可能!
    オンライン配信
    どのスポーツでも言われる軸という言葉。それは物理的にあるものではありません。しかし軸を鍛え身体意識として体の中に存在させることは、パフォーマンスを向上させる大きな幹となります。 スポーツにおける軸とは?その作り方の理論と方法は? トレーニング形式でオンラインで学んで頂きます。
    シェア
  • パフォーマンス仙腸関節論
    いつでもご視聴可能!
    オンライン・ダウンロード配信
    いつでもご視聴可能!
    オンライン・ダウンロード配信
    アスリートのパフォーマンスを上げるための 仙腸関節のトレーニングとは? その秘密を理論から実践まで! 自宅でいつでも開始出来るダウンロード配信!
    シェア
  • パフォーマンス肩甲帯論
    いつでもご視聴可能!
    オンライン・ダウンロード配信
    いつでもご視聴可能!
    オンライン・ダウンロード配信
    アスリートのパフォーマンスを上げるための 肩甲帯のトレーニングとは? その秘密を理論から実践まで! 上肢に繋げるための基礎を学びます。 自宅でいつでも開始出来るダウンロード配信!
    シェア

有料記事

有料記事

代表舟橋の有料記事が読めます。

​人間の身体、体の使い方、トレーニング論など多岐に渡るアスリート、トレーナーに必要な内容となっています。

bottom of page