top of page

コラボセミナー「背骨の静と動 vol.2 -回旋の身体操作」

7月24日(土)

|

町田市

人間は、5億年以上前から続くと言われる脊椎動物。動物として重要な体の中心に位置する背骨の本来の力を体感し、どうトレーニングしていくか指導していきます。 今回はコラボセミナーのため各講師のアプローチや考えが聞ける大変貴重な体感セミナーです。 頑張らない筋トレ“体芯力”の鈴木亮司と東洋と西洋の融合トレーニングの"ふなとれ"舟橋立二のコラボになります!

現在、受付しておりません
他のセミナーを見る
コラボセミナー「背骨の静と動 vol.2 -回旋の身体操作」
コラボセミナー「背骨の静と動 vol.2 -回旋の身体操作」

日時・場所

2021年7月24日 10:15 – 14:00

町田市, 日本、〒194-0013 東京都町田市原町田4丁目11−14 コロンブスビル 6F

セミナーについて

『背骨の静と動 vol.2 - 回旋の身体操作』

脊椎動物である人間の根源とも入れる背骨。その本来の力を知っていますか?

背骨は木で言うと幹の部分。そして手足の骨は枝のようなもの。

つまり生命として一番しっかりしておくべき体の幹をどう本来の機能にするか

体を動かす上で非常に重要です。

そして人間は、ただどっしりした動かない背骨では日常動作やスポーツ

値段

  • 背骨の静と動 - 人間としての原理

    ¥16,000

    +チケット手数料¥400

    販売終了

このイベントをシェア

デザイン1
bottom of page